好きな香りってなかなか出会うの難しいですよね。
私は、実家時代はお線香の香りが
何もしなくてもついてたので、
おばあちゃんの香りがするーと、
よく言われてましたが、基本的には無臭な人間です。
んでも、なんか今年はやたら、
よい香りのものに出会うので、
いろいろ試しています。
くんくん。
最近また、よい香りに出会ったので、
いろいろ紹介させて頂きとうござい。
まんず、ルームフレグランス

Millefioriという、イタリアのフレグランスブランド。
cedar[セダー]というのを買いました。
バニラっぽい甘さがあって、ちょっとウッディな感じ。
(なんのこっちゃ)

これのリフィルをあえて買いまして、前に友人にもらった
うさぎの貯金箱(たぶん昭和の?)に入れました。
ちょうどよかったばい。
スティックは無印でげっと。
これから部屋に馴染むのが楽しみニャー。
でも実は、Muschio&Spezie[ムスク&スパイス]てのと悩みましたー。
名前からして完全好みの香り!
だったんだけど、セダーより爽やか系でした。
けど、そっちは香水寄りって感じもしたので見送り〜。
続きまして〜
ボディーソープ選手ー!

こちらはご存知SABONの代表的香り、
パチュリラベンダーバニラのシャワーオイルでござい。
今まで、ボディークリームからはじまり、
瓶に入った入浴剤(なんて言うんだあれ)、
同じ系統のシャンパーニュと言う名のルームフレグランスなどでも
お世話になってきた、かなり好き系の香りです。
これはしかも、使ってるとお肌がしっとりします。
死海の塩とオイルが入ってるからかねぇ。
ちびちび使います。
ココナッツやバニラ、ムスク系の香りが好きですねぇ。
キャンディぽい甘さよりもね。
でも強く甘すぎるのは、虫が寄って来そうなんで嫌です。
(この加減が難しいですよね)
で、逆にローズ系は得意じゃないです。
女子度あがるぅ!みたいなのをよく見かけますけど、
ローズローズしてるのはだめなんよなぁ。
あとねー、この間とがまちゃんに教えてもらった、
TOKYO MILKってとこが出してるのも、
パッケージも香りも良いです。良い◎
よい香りは癒されますよね〜。
安眠効果あるかな〜◎◎
強すぎずほのかに、嫌みのないよい香りのするレディになりたいすなぁ。